こんにちは 西です。
この記事では「フリマアプリ」特に、最も売れる販路「メルカリ」で稼げない人の根本的な理由を解説しています。
もしあなたがこの記事の内容に当てはまるなら、すぐにでも行動に移してください。
画像加工はできて当たり前
「え!そうなの!?」と思った人。やばいと思ってください。今のメルカリで稼ごうと思っているなら必須のスキルです。
Excelや、アプリに搭載されている編集機能のみで画像加工している場合、今後99%稼げないと言っても過言ではありません。
その証拠に今メルカリのSOLD検索をして、中国輸入の販売者を見てください。
売れている出品者はほぼ例外なく「画像加工」をしっかり施しています。
逆に、「画像加工」していない出品者はほぼ例外なく売れていません。
例えばこちらの2つの画像。どちらが魅力を感じるでしょうか?


これまで物販を経験する、しないに関わらず、見た瞬間にどちらが売れそうか?判断できたのではないでしょうか。
このように、「今」「今後」メルカリで稼ぐ上で必須のスキル「画像加工」は1日やそこらで上達するものではありません。
しかも、すでに儲かっている出品者は日々このスキルを磨いて「その他の素人画像の出品者」と完全に差別化に成功して、荒稼ぎしています。
これは紛れもない事実です。
■売れる画像とは?
「そもそも売れる画像ってどんななの?」と質問が出てくると思いますが、100%売れる画像を作ることは誰もできません。
そんなことが出来たなら大金持ちになれますよね?私たちが行うのは高い確率で売るための画像加工です。
作った商品画像が良いのか、悪いのか、言い換えるとう「売れるのか?」「売れないのか?」を決めるのはお客さんです。
そこを勘違いして自己流で、先ほどの例の「しょぼい」画像のような商品画像では、まず稼ぐことはできません。
ライバルは日々画像加工をしています。あなたは今まで通り「平凡な、ただの切り取り画像」を出品し続けるのでしょうか?
これを読んで「このままじゃヤバイ!」と感じたのでしたら、あなたは何一つ間違っていません。今すぐにでも画像加工を学ぶことをお勧めします。
画像加工が苦手な方に1番のオススメ!【画像加工ソフト】バナープラス